2016年11月4日金曜日

[グルメ] のみやす @郡山市愛宕町

のみやす @郡山市愛宕町



郡山駅からギリギリ徒歩圏内にあるホルモン系焼肉店。
食べログでは好評価。盛岡冷麺がイチオシらしいので興味があった。

駐車場は店の前に3台分。ギリギリ停めることが出来たが、
休日などの混みあう時間帯は熾烈な戦いは避けて通れないかもしれない。

店内開放間溢れるつくり。
全席畳の上での食事。日本人なら落ち着くね。

ラム(680円)、ハラミ(650円)、ガツ(500円)を
注文したところ、ひとつの皿にまとまって登場。



ラムは関東の焼肉屋ではあまり見かけないが、郡山の焼肉屋では時々目にする。
北海道ではジンギスカンが一般的だけど、郡山でも縁の深い食べ物なのかな。
全部の肉に味がついててタレをつける必要なさそうだけど、ついつけてしまう。



ポータブル肉焼き器で焼くシステム。

ガツは初めて食べたけれど、サッパリとした後口で、
胃もたれとは縁遠そう。イケる。
あっさりしたミノみたいな印象。食感が良い。

ラムとハラミはもともと好きなので大満足。
肉厚で、ボリュームに富み、肉汁豊富で、ご飯や酒が進む。
胃袋の秋も満たされるだけでなく、
獣の肉喰ってるな、という精神的満足も得られる。



盛岡冷麺 780円
シンプル美を感じるビジュアル。
よく冷水でしめた麺はモチモチと弾力あり、
焼肉で熱くなった口内に優しい。
きゅうりのパリッとした食感、肉的な物体のしっとり感との
食感の対比も楽しい。スープもコクと甘味があって美味しい。

店内、ガランとした昭和の大衆食堂っぽいし
店の人は余計な愛想全然ないけど、
肉が旨く、値段は安く、実にいい店だった。
今度は肉好きな人と来たい。


[情報]

住所:福島県郡山市愛宕町3-4
電話:024-932-4004
時間:17:30~23:00(日祝は22:30まで)
定休:火曜

店内の様子を確認可能
http://www.localplace.jp/t100048088/

0 件のコメント:

コメントを投稿